「四国旅行で、海の幸を思いっきり楽しめるホテルを探していませんか?」
新鮮な刺身やお寿司、カニや天ぷら…
そんな
“海鮮バイキング”を満喫できる宿が、
実は四国にはたくさんあるんです。
今回は、
海鮮料理が人気の宿5選を厳選!
家族旅行・カップル旅・グルメ旅にもおすすめの、
満足度が高いホテルを紹介します。
🏨1. 大江戸温泉物語 道後(愛媛・松山)
ホテルの特徴
老舗温泉地・道後の中でも
人気の大型温泉ホテル。
四季ごとに開催される
ズワイガニ食べ放題フェアが目玉!
和洋中バイキング形式で、
お寿司・天ぷら・ステーキなど種類も豊富。
家族連れにも大人気です。
ホテルの口コミ
● 「冬のカニフェアは豪華で大満足!」
● 「天ぷらのライブキッチンが楽しかった」
● 「子どもから大人まで楽しめるバイキング内容でした」
ホテルのリンク
🏨2. ベイリゾートホテル小豆島(香川・小豆島)
ホテルの特徴
瀬戸内海を一望できるロケーションが魅力。
夕食は和洋バイキング+地魚料理で、
島の食材を使った
鯛・ハマチ・タコなどの海鮮メニューが人気です。
落ち着いた雰囲気で、
グループ旅行にもおすすめ。
ホテルの口コミ
● 「海を見ながらの食事は最高!」
● 「お刺身の鮮度がよく、料理の質が高い」
● 「景色と温泉、どちらも楽しめるホテルでした」
ホテルのリンク
👉 『ベイリゾートホテル小豆島のプランを楽天トラベルで見る』
🏨3. 鳴門グランドホテル海月(徳島・鳴門)
ホテルの特徴
鳴門海峡を一望できる
オーシャンビューが自慢。
夕食は海鮮バイキングスタイルで、
お刺身・お寿司・天ぷらなど、
阿波の海の幸をふんだんに楽しめます。
ホテルの口コミ
● 「お刺身の種類が多くて感動しました」
● 「海が見えるレストランで食べるバイキングが贅沢」
● 「スタッフの対応が丁寧で心地よかった」
ホテルのリンク
🏨4. 道後温泉 大和屋本店(愛媛・道後)
ホテルの特徴
創業100年以上、
道後を代表する老舗旅館。
朝食ブッフェでは海鮮丼コーナーがあり、
イクラ・鯛・シラスなどを
自由にトッピングして楽しめます。
上品で落ち着いた空間が魅力です。
ホテルの口コミ
● 「朝から海鮮丼を食べられて幸せ」
● 「老舗ならではの品格とおもてなし」
● 「朝食の品数が豊富で満足しました」
ホテルのリンク
🏨5. ホテルレオマの森(香川・丸亀)
ホテルの特徴
遊園地「レオマワールド」に隣接する大型リゾート。
夕食は約80種類の和洋中バイキングで、
お寿司・海鮮丼・天ぷらが大人気。
家族旅行や
団体旅行にぴったりのホテルです。
ホテルの口コミ
● 「子どもが喜ぶ料理が多く、家族で楽しめました」
● 「お寿司と天ぷらが美味しくておかわり」
● 「温泉付きで、食後もゆったり過ごせました」
ホテルのリンク
🌊鳴門グランドホテル海月に泊まった感想
正直、
“海を見ながら海の幸を食べる”
という体験はここでしか味わえません。
窓際の席に座ると、
目の前に広がる鳴門海峡の景色とともに、
新鮮な刺身・寿司・天ぷらが
どんどん補充されていく――そんな幸せな時間。
刺身は特に
ハマチとタイが絶品で、
地元漁港の鮮度そのまま。
ライブキッチンの
天ぷらもアツアツで、
衣はサクサク、中はふんわり。
スタッフさんも
笑顔で対応してくれて、
旅の疲れが一気に吹き飛びました。
お風呂上がりに
もう一度海を眺めたとき、
「ここに泊まってよかった」
と心から思える、そんな宿です。
一言で言うなら、
「景色×食×癒し」が揃った
四国屈指の海鮮バイキングホテル。
📝まとめ
今回紹介したホテルをまとめると👇
● 大江戸温泉物語 道後:カニ食べ放題フェアが人気
● ベイリゾートホテル小豆島:地魚料理と絶景が魅力
● 鳴門グランドホテル海月:海鮮バイキングが充実+景色が最高
● 道後温泉 大和屋本店:朝から贅沢な海鮮丼が楽しめる
● ホテルレオマの森:家族連れに嬉しい大満足バイキング
四国の宿はどこも
「海鮮×温泉×癒し」で満足度が高い!
海の幸を思いっきり楽しみたい人は、
ぜひ次の旅先にチェックしてみてください🐟✨

コメント